函館市|北海道の注文住宅

北海道住宅着工数no.1 北海道住宅着工数no.1
おでかけキャンペーン!前日までの来場予約で1万円分の電子マネープレゼント! おでかけキャンペーン!前日までの来場予約で1万円分の電子マネープレゼント!

本キャンペーン注意事項

◆ 特典は、2023年6月1日~2023年6月30日の期間中に来場予約の上、来場いただいた新規ご家族様全員が対象となります。
◆ 本キャンペーンは住宅の購入および建築を検討されている、新規ご家族様が対象となります。
◆ 本キャンペーンの参加は過去のキャンペーンを含めて、ひと家族1回限りとさせていただきます。
◆ 本キャンペーンはご来場の上、アンケートに回答いただいた方のみ対象とさせていただきます。
◆ 本キャンペーンは予告なく終了することがございます。ご了承ください。
◆ 電子マネーのお渡しは対象者様全員へ、2~3週間程でメールの発送をもってかえさせていただきます。
◆ その他キャンペーンとの併用はできません。
◆ 本キャンペーンについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。株式会社ロゴスホームキャンペーン事務局info@logoshome.jpまでお願いいたします。
◆ Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
◆ PayPayマネーライトが付与されます。出金はできません。
◆ au PAY ギフトカードのご利用にあたっては、一般社団法人日本資金決済業協会のホームページに掲載されている、周知委託会員の前払い式支払い手段情報提供事項(https://www.s-kessai.jp/cms/card-data/detail/506)を必ずご確認ください。
◆ Android、Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。
◆ Apple Gift card は、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
◆ 当プログラムは Apple Inc.またはその関連会社の提供・協賛によるものではありません。
◆ 詳しいお問い合わせは 店舗までご連絡お願いいたします。

函館の注文住宅、新築一戸建てはロゴスホームにお任せください。
北海道の寒い冬でも暖かく過ごせる住宅性能に加え、月々の負担を軽減する省エネ住宅を、北海道で働く誰もが手の届く価格設定にこだわってご提供しています。
オープンハウスやモデルハウスは、吹き抜け・インナーガレージ・平屋などお客様の趣向に沿った等身大の住宅です。ぜひご覧ください。

函館市の新着モデルルーム

MODEL ROOM

函館エリア NEW OPEN

  • 桔梗町435番地
  • 販売中 函館市桔梗町

注文住宅OPEN HOUSE

OPEN HOUSE
函館市桔梗町
オーナー様邸 完成見学会

函館市桔梗町435番地

家族が過ごしやすい間取りと
プライベートな空間を両立

  • 玄関直通パントリー

    奥様の家事ラクを最優先に考えられた、玄関からパントリー直通型の間取り。パントリーは可動式の棚を壁面いっぱいに作りつけ、冷凍ストッカーを置く準備もばっちり。もちろんパントリーからはキッチンにも直通できます。

  • 3帖の脱衣室

    脱衣室と洗面所は別々に設置。さらに脱衣室は3帖と平均よりすこし広めにとったことで、元気いっぱいな子どもたちと一緒に入っても十分な余白があります。

  • カーペットの書斎

    こだわりのフロアカーペット敷の書斎。カーペットが敷詰められているので、素足でも足裏が冷たくなく、座って足を伸ばしても気持ちいい。足音や話し声の吸音効果も期待でき、在宅ワークにぴったり。

  • 外気浴ができる吹抜け

    リビング階段上部の吹抜けからは、太陽の日差しが降り注ぎ屋内にいても外気浴が可能。開放感があり日光で家の中が明るくなる吹抜けは自然と健康的で明るい生活空間に。

  • ワークカウンター

    パントリー内・キッチンダイニング・洗面所にワークカウンターを設置。もしも洗面所が混みあっても、化粧をダイニングでもでき、すこしiPadを弄りたい時もパントリーなどたくさんの候補が。その時の気分で使い分け居場所を作ることができます。

おでかけキャンペーン!前日までの来場予約で1万円分の電子マネープレゼント!

函館市桔梗町オーナー様邸

住所:函館市桔梗町435番地
公開:5月20日(土)~6月18日(日)期間限定公開!(水・木除く) 10:00~17:00
予約6月30日まで期間限定の【おでかけ応援キャンペーン】開催中!下記フォームから前日までの予約見学で1万円分の電子マネープレゼント。※新規ご家族様限定となります。またプレゼントには諸条件があります。詳しくは担当者へご質問または、注意事項をご確認ください。
⇒電子マネープレゼントの注意事項はこちらをご覧ください

担当店舗ロゴスホーム 函館

0138-83-4126

セミオーダー住宅MODEL HOUSE

MODEL HOUSE
桔梗町モデルハウス

函館市桔梗町435番

おしゃれと子育てを両立した
次世代向けモデルハウス

  • 開放的なストレートLDK

    キッチンから1階の主要部分を見渡すことができるので、キッチンからお子さんが遊んでいる姿が見れて、家事しながらの育児が楽になります。

  • 2面引き戸で出入りしやすい洋室空間

    リビングをより空間として使用できるよう、続き間の洋室は2面の引き戸にしました。開放的で空間が広く感じ、リビングと一体して使うことができます。

  • 回遊動線のユーティリティ

    玄関からでも手洗いやお風呂場に入りやすく、特にお子様が帰ってきてすぐ手を洗いにいくことができる動線です。

  • スタイリッシュな内装デザイン

    人気のモルタル調内装材を使用してスタイリッシュに仕上げました。シンプルな内装の中にアクセントをつけ、個性をプラスして飽きのこないテイストに♪

  • 多様性のある2階フリースペース

    2階に上ってすぐの踊り場を有効的に使うため、家族の洗濯物を乾かす空間に設定しました。2階で乾かした洗濯ものをすぐにそれぞれの部屋に運ぶことができ、効率的です!

FLOOR PLAN

1階見取り図
2階見取り図
おでかけキャンペーン!前日までの来場予約で1万円分の電子マネープレゼント!

桔梗町 モデルハウス

住所:函館市桔梗町435番
公開:毎日公開中!(水・木除く) 10:00~17:00
予約6月30日まで期間限定の【おでかけ応援キャンペーン】開催中!下記フォームから前日までの予約見学で1万円分の電子マネープレゼント。※新規ご家族様限定となります。またプレゼントには諸条件があります。詳しくは担当者へご質問または、注意事項をご確認ください。
⇒電子マネープレゼントの注意事項はこちらをご覧ください

担当店舗ハウジングカフェ 函館

0138-34-4124

物件概要 ■所在地:函館市桔梗町435番 ■交通:函館バス「中ノ沢」停まで徒歩4分 ■学区:函館市立中の沢小学校 徒歩7分(約500m)・函館市立桔梗中学校 徒歩18分(約1,400m) ■建物面積:1階:54.65㎡(16.53坪)/2階:54.65㎡(16.53坪) ■延床面積:109.3㎡(33.06坪) ■土地面積:210.56㎡ ■建ぺい率:50% ■容積率:200% ■地目:宅地 ■権利:所有権 ■都市計画:市街化調整区域 ■用途地域:50戸連たん地域 ■構造:枠組み壁工法(2×4工法) ■階数:木造2階建 ■間取り:4LDK ■接道:北側8m公道に7.28m接道 ■駐車場:カースペース 2台 ■設備:函館市上下水道、北海道電力、都市ガス ■完成時期:2023年2月末 ■建築確認番号:第SKK20223822号 ■引渡時期:相談(引渡時期:2023/5月末)

- PRICE-

建物+土地
(住宅設備・家具・カーテン・外構工事を含む)

3,090万円(税込)

+諸費用50万円(登記・火災保険・融資手数料等)

自己資金:10万円 住宅ローン:3,130万円
月々66,420円/年12回
ボーナス払 50,236円/年2回加算
北洋銀行/3年固定/金利0.7%/支払期間40年

本キャンペーン注意事項

◆ 特典は、2023年6月1日~2023年6月30日の期間中に来場予約の上、来場いただいた新規ご家族様全員が対象となります。
◆ 本キャンペーンは住宅の購入および建築を検討されている、新規ご家族様が対象となります。
◆ 本キャンペーンの参加は過去のキャンペーンを含めて、ひと家族1回限りとさせていただきます。
◆ 本キャンペーンはご来場の上、アンケートに回答いただいた方のみ対象とさせていただきます。
◆ 本キャンペーンは予告なく終了することがございます。ご了承ください。
◆ 電子マネーのお渡しは対象者様全員へ、2~3週間程でメールの発送をもってかえさせていただきます。
◆ その他キャンペーンとの併用はできません。
◆ 本キャンペーンについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。株式会社ロゴスホームキャンペーン事務局info@logoshome.jpまでお願いいたします。
◆ Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
◆ PayPayマネーライトが付与されます。出金はできません。
◆ au PAY ギフトカードのご利用にあたっては、一般社団法人日本資金決済業協会のホームページに掲載されている、周知委託会員の前払い式支払い手段情報提供事項(https://www.s-kessai.jp/cms/card-data/detail/506)を必ずご確認ください。
◆ Android、Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。
◆ Apple Gift card は、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
◆ 当プログラムは Apple Inc.またはその関連会社の提供・協賛によるものではありません。
◆ 詳しいお問い合わせは 店舗までご連絡お願いいたします。

北海道品質
北海道価格

北海道で一番寒い町「陸別」のある十勝地方。
そんな寒いエリアでも家の中では半袖でいられるほど暖かく高い住宅性能。
でも暖房料金はしっかり抑えるよう考えられている省エネ性能。
そして、価格は「北海道で働く誰もが手の届く価格設定に」というこだわり。
この3つが揃った「十勝型住宅」の家は基本性能が高く、
コスパのいい家であるという証。
この土地でしか生まれない、どこにも真似できない十勝の風土を
活かした発想で完成した特別な「家づくり」。
私たちは「十勝型住宅」を日本一の家としてお届けしていると自負しております。

よくあるご質問
注文住宅と企画住宅の違いって?

注文住宅

ORDERMADE

理想を叶える
自由設計の注文住宅。

自分の思い通りの間取りを描けるので、満足度が高く、他にはない自分だけのお家ができるのが注文住宅のメリットです。

セミオーダー住宅

STANDARD

パッケージ化された商品の中から
選ぶ企画住宅

間取り・仕様設備・価格がパッケージ化されている企画住宅。パッケージ化された商品の中からプランを選び組み合わせていくので、価格を抑えられます。

OSUSUME PICKUP

北海道 土地情報
LIST

約60箇所UP

ロゴスホームでは、豊富な分譲地、自社土地を複数保有しています。いずれも学校、スーパー、病院や公園が徒歩圏内にある暮らしやすい土地ばかりで、人気のエリアから検索することも可能です。あなたにぴったりの土地を見つけてください。

北海道 建売情報
LIST

随時NEWMODELUP

ロゴスホームは、お客様にリアルな家づくりをご体感いただために、多くのモデルハウスは分譲地に建築しております。また、実際にお客様がお住いになられることを想定して建築する販売型モデルハウスのため、適正価格にて提供しております。

北海道函館市のエリア情報

函館市で注文住宅を建てるならロゴスホームにご相談ください。

函館市の概要

函館市は、北海道の南端部に位置しており、津軽海峡を挟み本州寄りに位置しており
人口が令和4年6月末時点で、246,014人の街です。
夏は気温は高くても28℃と快適で過ごしやすく道内では穏やかですが冬は降雪と風が強くなりがちな地域です。
函館は、貿易、水産、造船を中心にとして発展を遂げており日本最初の貿易港としても広く知られています。
日本離れした様な街並み、多彩な食文化等を観光資源として多くの観光客が毎年訪れます。
また、市内には函館空港、北海道新幹線、フェリー等の多くの方法でアクセスすることもできますので
住むこと、観光の観点から見ても非常に便利で住みやすいですよね。
そんな魅力が詰まっている、函館にこれから移住する方が参考になる様な函館の特徴をお話します。

函館市の歴史

1882年 開拓使が廃止され、函館県となる。
1855年 日米和親条約に伴い箱館港が食料・水の供給港として開港。
1859年 日米修好通商条約に伴い、箱館港が横浜港・長崎港とともに日本国内初の国際貿易港(交易港)として開港。外国人居留地を設置。
1889年 函館上水道給水を開始。横浜市に続いて日本で2番目。
1913年 函館で路面電車開業。
1922年 函館区が市制施行し函館市となる。
1926年 函館東京間の長距離電話が開通。
1961年 函館空港開港。
1963年 青函トンネル工事着工。
1985年 青函トンネル開通。
2000年 函館新道函館IC供用開始。
2005年 「中核市」に移行
2016年 北海道新幹線・道南いさりび鉄道開業

函館市の人口情報

246,014人(令和4年6月末現在)

1980年の345,164人をピークに人口の減少が進んでいますが、
様々な課題を解決するために函館市は市施策に取り組んでいます。
出生率の減少、札幌、東京をはじめとする首都圏への人口の流出が顕著に表れており
雇用、子育てに関する対策を軸にしています。
魅力的な職場を求めて、首都圏へ移住してしまう若者も一定数おり、
給与、待遇の向上を目指し、経済の活性化のために見直しを行っております。
また、子育てををするためにはどうしても金銭的負担がありますのでそちらを気にせずとも子育てを行えるような基盤を整えています。
子育てに関する不安を取り除くことにより、安心して子育てをすることができ今後の函館を担うような人を育てることが出来る街を理想としていることが伝わってきます。
このように、基盤を整えることにより今後生活していく中では非常に重要な内容になります。
移住を検討している方、今後長く住みたいと考えている方は是非確認をしてくださいね。

函館市の教育情報

函館市は下記のような軸を持ち、教育力の底上げを目指しています。

1 変化する社会を生きる力の育成
2 地域とともにある学校づくりの推進
3 函館への愛着や誇りと未来へ飛躍する力の育成
4 生きがいを創り出す生涯学習の推進
5 心の豊かさを育む文化芸術の振興
6 健やかな心身を育むスポーツの振興


人口減少、高齢化や、情報技術の進歩による技術の高度化により教育に関する考え方、方針をアップデートする必要が出てきています。
その中でも函館市は上記に軸を立てており、子供たちの自主性や他者と共存をしていくような大人に成長してもらうために、重要な役割を担いながら教育に当たってくれています。
地元に残ってくれる、発展に貢献してくれる、このようなサイクルを生み出すことが出来れば地域、家族も安心して函館で暮らすことが出来ますね。

函館市の商業施設

函館市には多くの商業施設やショッピングモールが存在します。

  • ・金森赤レンガ倉庫(〒040-0053 北海道函館市末広町14-12)
  • ・キラリス函館(〒040-0063 北海道函館市若松町20-1)
  • ・シエスタ ハコダテ(〒040-0011 北海道函館市本町24-1)

ここで紹介した施設はごく一部で、函館市内にはこの他にも複合施設が存在するため函館市内での買い物には困りません。
そして普段使いに便利なスーパーも、もちろん揃っています。
アークス、コープさっぽろ、マックスバリューなどの様々な店舗が存在しますので食料品、
日用品等の普段のお買い物も困らないので非常に生活はしやすい環境です。
観光客も非常に多い街ですので、飲食店等も充実していますので生活するには困りません。

函館市の自然と公園

・函館公園

函館山のふもとにある函館公園は、函館、北海道の桜の名所として知られており、季節になると多くの人で賑わいます。
シーズンになると、ライトアップもされ露店も立ち上がり活気があふれる時期となります。
桜だけではなく、秋には紅葉も楽しむことが出来ますので四季により表情を変える事も楽しむことが出来ます。
公園内には、広場やミニ遊園地もございますので、時期、世代問わず楽しむ事が出来ます。

・函館山

牛が寝そべっている姿にも見えるため「臥牛山」とも呼ばれており、山頂から見る夜景が奇麗なことでも知られています。
軍の要塞として使用されていた時代もあり、約50年間立ち入り禁止区画として定められておりました。
その為、多くの動植物が残り鳥獣保護区特別保護地区にも指定されていますので豊かで貴重な自然を守りう必要があります。多くの野鳥も生息しており、バードウォッチングのポイントとしても最適といわれており時間を忘れて楽しむことが出来ます。

ABOUT US

商号
株式会社ロゴスホーム
設立年月日
平成15年6月3日
代表者
代表取締役 谷口 文弥
資本金
3,000万円
従業員
306名 / 男性195名、女性111名、パート10名(2022年5月31日時点)
事業内容
●住宅部門:住宅の設計・施工・販売
●不動産事業部門:土地の売買・仲介・斡旋
免許・許可証
一級建築士事務所 北海道知事登録(十)第385号
国土交通大臣許可(般-31)第27425号
宅地建物取引業者免許証 国土交通大臣(1) 第9407号
所在地
ロゴスホーム本店
〒080-0803 帯広市東3条南13丁目2番地1
TEL:0155-22-4126 FAX:0155-26-4100

ロゴスホーム 函館

所在地
〒041-0812 北海道函館市昭和4丁目3-24
TEL
0138-83-4126
FAX
0138-83-4127
営業時間
10:00~18:00(水・木定休)
施工エリア
函館市・北斗市・鹿部町・森町・七飯町・木古内町・八雲町・乙部町・江差町・厚沢部町・上ノ国町・松前町・福島町・知内町
<一部遠方料金が発生する地域がございます。詳しくはスタッフまでお問い合せ下さい。>

ハウジングカフェ 函館

所在地
〒041-0802 函館市石川町52-15
TEL
0138-34-4124
FAX
0138-34-4121
営業時間
10:00~18:00(水・木定休)
施工エリア
函館市・北斗市・鹿部町・森町・七飯町・木古内町・八雲町・乙部町・江差町・厚沢部町・上ノ国町・松前町・福島町・知内町
<一部遠方料金が発生する地域がございます。詳しくはスタッフまでお問い合せ下さい。>