こんにちは(^^)
本日のブログ担当は須藤です!!
よろしくお願いします*^^*
お誕生日(*^^*)
先日、むーらんとはるちゃんがお誕生日でしたー!
釧路支店のみんなでお誕生日をお祝いしましたよ!
プレゼントとっても喜んでくれたみたい(^^)よかった~!
パナソニック商品説明会へ
先週、札幌でパナソニックの展示会がありました!
私も勉強の為参加しました!釧路→札幌JRで移動(なんと片道4時間!!!><。。。)
いや~札幌は都会ですね~。立派ですね~。タクシーのおじちゃんとそんな事を話ながら展示会場までたどり着きました。ほのぼの。
展示会場ではパナソニック製品がずらり!
水廻りから照明器具、設備機器、外壁まで。。。もの凄い展示でした。
こんなのもあるんだー!!!すごーい!!!すごーい!!!!(口が開きっぱなしだったかも。)
そこで私がみなさんにオススメしたいパナソニック商品ベスト3を紹介したいと思います!!!
第3位・・・ほっとくリーンフード
なんとなんと10年間レンジフードのお掃除が不要!!
調理が終わってから電源を切るとファンが自動で回転し油を吹き飛ばしてくれるとても優秀なレンジフードです!!パナソニックのキッチンを選んだ際は是非(^^)
第2位・・・酸素美泡湯(さんそびほうゆ)
みなさんお風呂に入る時は入浴剤をお使いですか?
パナソニックの美泡湯を使えば入浴剤を使用せずとも肌がしっとり潤ってくれます。
なんとお風呂本体から酸素を含んだ白くてやわらかなお湯が出てくるんです!
パナソニックさんによるとパナソニックの商品の中でもつけてよかったオプションの上位に食い込んでいる商品みたいです!
第1位・・・・ダウンライト照明 「温白色」
お部屋の電気の色を白色の光にするか、オレンジ色の光にするか悩んだ事はありませんか?
白の光では活発な明かりすぎて目が疲れてしまう。
オレンジの光では雰囲気は好きだけど明るさがもう少し欲しいなぁ。
そんな悩みはもう解決です!
電気の明かりから「温白色」という光が出ました!!
温白色とは?!簡単にご説明するとあたたかい電球色(オレンジ色の光)と明るい昼白色(白色の光)の中間の色です!
きっとお部屋の明かりを変えるだけでご高齢の方からお子様まで家族みんなが心地よく過ごせる空間ができると思います^^!!
今回展示会に参加した事でいろんな体験ができました!
商品もどんどん生まれ変わって驚くことがたくさんです^^
是非お近くのパナソニックショールームで体験してみて下さい(^^)!!
新入社員の紹介パート②(*^^*)
つづいてみなさんお待ちかねの新入社員のご紹介に参りましょう!♪
坂口昇のプロフィール
ニックネーム/のぼ
職種/設計
出身地/浦川町・札幌
大学名/北海道科学大学
特技:石炭について語る事が出来ます←(?!)同期にうざがられています。
趣味:音楽が大好きです!
~ロゴスホームに入社しようと思ったきっかけ~
単独説明会で聞いた採用担当の谷口さんの「おうちづくり」についてのお話に感動した事がきっかけです!
~ひとこと~
今はまだわからない事が多いですがはやくお客様と「わくわくするお家づくり」が出来るように頑張ります!宜しくお願いします!
河野夏希のプロフィール
ニックネーム/のっち
職種/インテリアコーディネーター
出身地/苫小牧
大学名/北海道学園大学
特技・趣味:自転車に乗ること!(ペダル壊して今は乗れていません。。。)
~ロゴスホームに入社しようと思ったきっかけ~
自分の好きを最大限に活かせる仕事がロゴスでは出来ると思ったからです。
子供や家づくりが本当に大好きで、それを今後活かしたいです^^!
~ひとこと~
結構なんでもつっぱしって、空回りしちゃったりとかもありますが、おれずに、めげずに、ステキな家づくりに参加できるように頑張ります!
2人ともステキなプロフィールありがとうございます!
今後の設計・インテリアコーディネーターの活躍に期待です(^^)
以上!釧路支店新入社員のご紹介でした^^♪
「ブログみたよ!」でチョコプレゼントしておりますので
みなさんの「ブログみたよ!」をお聞かせ下さい^^
次回のブログも宜しくお願いします^^!!