毎日の作業やお手入れの手間とストレスを減らし、
ワクワクと余暇を増やせる幸せいっぱいのお家ができました。

世界一かわいくて、
世界一イノベーティブな、
クリーニング店
はじまりは 1950 年、北海道中標津町。
「きれいに、丁寧に、永く大切に」をコンセプトに、
今ではクリーニング店の枠組みを超え、
オリジナルの洗剤や国内外からセレクトした
日用品・道具類などを販売しています。
「家事の時間を少しでも楽しく、そして暮らしの
豊かさにつながるように」という思いが、
ロゴスホームの家づくりへの思想とマッチして、
今回のコラボレーションに至りました。
Model house detailsモデルハウス詳細
「使い勝手がよく、可愛らしいデザイン。愛着をもって、永く大切に使える。」
とみおかクリーニングの製品への理念が、コラボハウスの起点となりました。


ふたつの楽をかなえる
ランドリースペース
洗面と分かれた広々ランドリースペースに、すぐに片付けられるクローゼット直結の動線。
家事の手間を省き「楽」にしながら、飾るように収納できるオープンな棚で「楽しみ」もプラス。
「楽しく手間なく」を徹底し、
家事の時間も自分の時間も豊かに。

お手入れを
がんばらないキッチン
「調味料を置いても汚れにくい引き出し」「お掃除しやすい水回り」
そんな日々の小さな家事のストレスをゼロにするアイデアたっぷりのキッチン
キッチンの引き出しは、
お手入れしやすいホーローに。

陽光と開放感に包まれる
広々としたリビング
吹き抜けや続き間に、暖かい陽光が差し込む小窓。きっとたくさんのお気に入りの場所が見つかるはず。
家事の時間を減らして過ごす
「自分の時間」を豊かに。

そこかしこに、
居心地のいい「余白」
リビングの続き間や、二階のスペースは
小窓から外を眺められる「余白」のスペース。
家事を終わらせて、自分の時間を楽しめます。
使い勝手のいい「余白」は、
セカンドリビングとして。

「とみおかクリーニング」
を感じる素材にときめく
とみおかクリーニングの店内を思わせる
白タイル× チーク木材の組み合わせが目をひく、
玄関からすぐのアーチ垂れ壁の造作洗面カウンタースペース。ふとした日常をクリーンに彩ります。
洗面は予洗いやシミ抜きがしやすい
深めのボウルをチョイス。

シンプルにこだわった
帰るのが楽しみになる外観
三角屋根、洋室の格子風の小さな窓、
ホワイトタイル× シンプルグレーの外壁とブルーのドア。
こだわりのシンプルは、外観にも。
とみクリのテーマカラーである
ホワイト・グレー・淡い水色を採用。
